主に第4話〜第7話に登場する用語
F-15DJ
F-15Jの複座(2人乗り)型。主に訓練に使用される。第6話にて1機が消息を絶ち、小松救難隊が捜索に向かう。
アイ・ハブ・コントロール
別のパイロットから、自分に機体の操縦を譲られたときに発する合図。
イーグル
F-15の愛称。
機付員(きづきいん)
機付長の下につく機体の整備員。
機付長(きづきちょう)
特定の機体の整備責任者。
シークラッター
時化(しけ)た海面に発生した波によってレーダー波が乱反射すること。海面に存在する物体をレーダーで探知することが困難になる。
スクランブル
緊急発進の意。領空侵犯した機体に対処するための出動で、航空自衛隊では24時間態勢で日本の領空を監視し、要撃機を待機させている。
総括班
救難隊で、部隊運営などについての総務・事務を行なう班。
ターゲット・イン・サイト
「目標が視界に入った」の意。
バードストライク
飛行機の機体に鳥が激突したり、エンジンに鳥を吸い込んだりして起こる事故。低空を飛ぶことが多い軍用機ではこの事故に遭う確率が高い。低空ゆえに機体を立て直す時間や緊急脱出の時間も制限されるため、極めて危険である。
ベイルアウト
機体からパイロットが緊急脱出すること。
モールトン
一広が乗っている自転車。イギリスのモールトン博士が開発した、サスペンションなどを搭載する画期的構造の高性能自転車。時速82キロという、自転車の世界速度記録を樹立している。日本ではイギリス・モールトン社からの輸入のほかブリヂストン社が生産しているが、安くて15万円前後、高級なモデルだと30万円はする。
ユー・ハブ・コントロール
現在機体を操縦しているパイロットが、別のパイロットに操縦を譲るときの合図。
ライ麦畑でつかまえて
J・D・サリンジャーの小説。原題"Catcher in the Rye"。「僕のやる仕事はね、誰でも崖から転がり落ちそうになったら、その子をつかまえることなんだ(中略)ライ麦畑のつかまえ役、そういったものに僕はなりたいんだよ」というくだりがある。
|
本Webサイトの内容の全部または一部を権利者に無断で複製、改変したり、第三者に譲渡、
販売、添付(ネットワークを通じて通信より提供することを含む) することを禁止します。 |
(c)バンダイビジュアル |
|